最初が大事!キャンパスライフを楽しく過ごすちょっとしたコツ

f:id:kanamemochi:20190130202401j:plain

 

 

こんにちは、カナメです。

 

いきなりですが、キャンパスライフ楽しく過ごしたいですよね。

エンジョイパリピになりたいですよね(笑)

私が教えるコツを実践すれば、大学生活4年間が楽しくなります。

 

 

 

 

 

 

初めが大切です。

 

どこでもブロガーさんが仰ると思いますが、最初が大切なんです。

今後暗くてつまらない人と一緒に大学生活送りたくないでしょ?

 

 

自己紹介を考えよう

 

まずは挨拶ですね。その次に始まるのは自己紹介です。

出身地がバラバラな大学ならではですが、

「出身どこ?」とまず聞いてみると話が膨らみます。

そこから攻めていきましょう。

そのあとは「やりたいこと」「趣味」「過去の面白い出来事」を言っていけばその後も仲良くなれるでしょう。

 

 

少し工夫して面白くしよう

 

大半の大学生は自己紹介をするので少し記憶に残るような言い方を考えてみるといいでしょう。名前の漢字からでも過去に呼ばれたニックネームでもいいですので、クスッとくるようなことを考えてみましょう。

ここで注意すべきは長すぎないようにすることです。

 お互いにメリットがあることが認識できることが大切

 

これが最も大切です。同じ学科であれば予定を教えあえるし、過去問や授業の情報を欠席したときに伝えられますよね。そういったことです。

 

私とお友達になれば授業はもちろん日常生活でも苦労させることはないですってアピールしましょう(笑)

 

f:id:kanamemochi:20190130210419j:plain

 

 

計画も同時に立てましょう

 

大学受験でも計画は大切だといいましたが、大学生活においても重要です。

「何もせずに4年間終わるよ」と言われるようにきちんと計画を立てましょう。

 

 

受験生の頃何をしたかったの?

 

あなたは受験時代何がしたくてこの学校に入学しましたか

就職もあるでしょうし、サークルや勉強などの憧れのキャンパスライフをするために入ってきた人もいるでしょう。それらは入学したからと言って手に入るわけではありません。もしも手に入るならば、大学生は全員ハッピーですよ。

あなたの思う理想にたどりつくための方法を知っているのはそれを実行している先輩しかいません。Twitterなどでアプローチしてみてもいいかもしれませんね。

 

 

サークルとバイトどうする?

 

大学生活の勉強が忙しいかは入学した大学の学科に大きく左右されます。そもそもサークルやバイトという前にものすごく単位を取るのが難しくて、留年するのが当たり前だと、サークルやバイトに入ることすらできません。情報収集必須です。

バイトとサークルでしたら、サークルの方が楽しいキャンパスライフを送るためには大切だと個人的に思います。同じキャンパスのサークルに入り、お友達をつくることがポイです。

 

 

3年後には就活ということも頭の片隅に置こう

 

3年後の就活ではあなたが大学生活で何をしてきたか問われます。

その時に胸を張ってしてきたことと理由を語れるようにしましょう。

大手の外資系の会社に勤めたければある程度の資格資格が要求されるのでそれに備えましょう。

 

 

別に群れる必要もないかもしれないよ

 

もしもあなたの趣味が読書であれば、キャンパスのベンチで本を読むのもとてもカッコいいです。教養や専門分野に特化することが本来の大学の目的です。

 

 

趣味を発見することも大切

 

 趣味を発見してみませんか?

趣味がなくてもとりあえずみんなが趣味だと言っているものを隅から隅までやることで、見つかるかもしれませんね。

見つかってしまえば、大学生活が終わっても継続してより人生が豊かになるかもしれませんね。

 

 

まとめ

最初の挨拶と自己紹介が大事です。

あなたの大学のキャンパスライフについて知っている方は先輩です。

積極的に聞いてみましょう。

目的のある行動をしましょうね。

 

 

 

 

ブログやっている時点でパリピではないよね、、、、、(-_-;)

ではー。。